地引き網&バーベQ

2012-08-13



7月1日(日) 天気くもりのち雨
今年も慣例の清水歯科医師会主催の地引き網&バーベQの日が来ました。前日雨だったので心配でしたが当日はくもり空で、しかしいつ雨が降ってくるか?という空模様です。案の定、地引き網が終わる頃から小雨が降って来てしまいました。現地に着くなりおどろいた事に女の子達がもう海で泳いでいました。さすがに寒かったのか?海から上がると寒い寒いと震えていました。
毎年の事なので手際もよく早々にバーベQの準備完了。おまちかねのトウモロコシやシシャモ、焼き肉・・・先生方は特性のパスタと美味しそうです。生ビールを飲んだり日本酒・ワインと宴たけなわになったところで地引き網が行われました。残念な事に大きなイカ一杯であとは雑魚ばかりでした。昨年はイカはもちろんタイやサメまでも入ってたのですが・・・不漁です。でも子供達はそれでも大ハシャギでした。今年は静岡歯科医師会のお客さんが増えたのかとてもにぎやかでした。我々も歯科医師会を見習って近隣の技工士会と和を深めたいと思いました。

                                 清水支部 渡辺一男

ピックアップ(カテゴリ)

第3回理事会が開催されました!

2012-08-01


日時 平成24年7月28日(土)
場所 静岡県技事務所
議題 (1)東海北信越ブロック協議会報告の件
    (2)各部事業報告
    (3)その他

事業報告(カテゴリ)

第59回安倍川花火大会

2012-08-01


O理事写真提供(理事会終了後家族と花火大会に出かけたようです!お酒好きで、いつも最後まで付き合う彼が!)

7月28日(土)第59回安倍川花火大会が静岡市葵区の安倍川河川敷で開かれました。
安倍川花火大会は静岡県最大級の花火大会で昨年は60万人の人で賑わいました。
今年も2時間の間に約15,000発(大スターマイン、仕掛け花火)が打ち上げられました。もともとは戦没者の慰霊と平和への願いを込めた慰霊祭の一部として始まりました。

追伸
当日第3回理事会が開催され、閉会後いつもの居酒屋で飲んで、ほろ酔い気分で空を眺め花火を見ながら帰宅しました!
一部の役員は2次会に行き最終電車で帰った人もいたようですが?  H.K
                                     

ピックアップ(カテゴリ)