最新の歯科技工技術に関する講習会Ⅱ

2019-11-20

東京都歯科技工士会では、会員・非会員問わず無料で受講できる学術催事を行っております。
※会員は優先的に受講することができます。


【開催日時】

2019年12月15日() 開始13:00


【講師・・・演題】

中島  優 先生・・・ジルコニアへの基本的着色



【定員】
14名

【受講費】
無料


【申込方法】

都技会員・学生:令和元年11月20日(水)午前10時より受付開始

未入会員の方 :令和元年11月30日()午前10時より受付開始 
*リーフレットに(日)とありますが、訂正いたします。


【会場】

ATD・ジャパン 

詳しくは東京都歯科技工士会 Webサイトへ



催事のご案内(カテゴリ)

学生・若手歯科技工士向け講習会Ⅲ

2019-11-20

テクニケーション3.0
 ~これからの若手歯科医師と歯科技工士に求められる技術とコミュニケーション~


【開催日時】
2019年12月8日(日)開始13:00

【講師・・・演題】
テーマ1 
   関口  亮 先生 江川 朋宏 先生・・・技術とコミュニケーションによる臨床ケース&ディスカッション
テーマ2 
   畑山 賢伸 先生・・・チェアサイドとラボサイドで共有するインプラントと義歯の学術的要素
テーマ3 
   佐野 隆一 先生・・・テクニケーション3.0 これからの臨床と技術とコミュニケーション

【受講費】
無 料

【会場】
フクラシア浜松町

詳しくは東京都歯科技工士会 Webサイトへ

催事のご案内(カテゴリ)

応用講習会Ⅲ 令和元年度 (自由2単位)

2019-10-20

東京都歯科技工士会では、会員・非会員問わず無料で受講できる学術催事を行っております。
※会員は優先的に受講することができます。


【開催日時】

2019年11月17日() 開始13:00


【開催コード】

94-51201(自由2単位)


【講師・・・演題】

若手講師リレーセミナー

テーマ1 中村 涼太 先生・・・深い縁下形成におけるエマージェンスプロファイル

テーマ2 田村  聡 先生・・・若手歯科技工士から見た歯科用3Dプリンターの実際

テーマ3 立澤 玲奈 先生・・・子育て9年、技工ブランク9年主婦の挑戦

テーマ4 平島 真悟 先生・・・前歯部審美修復における色調再現の探求



【定員】
50名

【受講費】
無料

【会場】
KFC Hall & Rooms 10階「109会議室」

詳しくは東京都歯科技工士会 Webサイトへ



催事のご案内(カテゴリ)

応用講習会Ⅳ

2018-10-18

開催日時 2018年11月11日(日)受付12:30
       13:00~17:00


講師 齋藤 道拓 先生

演題 歯科技工士という道を選んで


講師 安池 和香葉 先生

演題 自分らしい生き方と選択


講師 小林 雅希 先生

演題 デジタルカメラを用いたコミュニケーション
     ~カメラの基礎知識と資料作成~


講師 石原 孝樹 先生

演題 新卒、若手歯科技工士の短期間育成の重要性
     ~開業して4年で社員16名(歯科技工士)までの道のり~


定員 80名


受講料 無料


お申し込み方法 当日受付(申込不要)

           ※席に限りがありますので、お早めにお越し下さい。


会場 フクラシア浜松町




催事のご案内(カテゴリ)

学生・若手歯科技工士向け講習会Ⅲ

2018-10-02

開催日時 2018年10月28日(日)受付12:30
       13:00~17:00


講師 檜田 健幸 先生 有限会社アペックス代表取締役


演題 調整の少ない補綴物を目指して


定員 70名


受講料 無料


お申し込み方法 各学校の担当の先生がまとめて、または各個人より、氏名と学校名、
           学年を明記の上、都技事務局までFAX(03-3576-5615)にて
           お申し込み下さい。

           ※席が空いておりましたら、当日受付可能です。


会場 フクラシア浜松町 会議室A



催事のご案内(カテゴリ)

最新の歯科技工技術に関する講習会Ⅲ

2018-10-02

開催日時 2018年10月14日(日)受付12:30
       13:00~17:00


講師 高橋 恭久 先生

演題 超高齢社会における無歯顎患者に対するインプラント補綴の新たな提案
    -HIGHBRIDGE コンセプト


講師 丸尾 勝一郎 先生

演題 デジタルデンティストリーの現在地と将来展望


講師 瀬田 寿樹 先生

演題 今後の欠損補綴Designの考え方Analog or Digital
     ~for Implantogy~


定員 70名


受講料 無料


お申し込み方法 当日受付(申込不要)

   ※席に限りがありますので、お早めにお越しください。


会場 フクラシア浜松町 会議室A



催事のご案内(カテゴリ)

学生・若手歯科技工士向け講習会Ⅱ

2018-08-27

開催日時 2018年9月24日(月/祝)受付12:30
       13:00~17:00


講師 井上 みゆき 先生


演題 CAD/CAM機器導入ラボ経営の現状と展望
    ~従来の技術を活かしたデジタルデンティストリーとは~


定員 70名


受講料 無料


お申し込み方法 各学校の担当の先生がまとめて、または各個人より、氏名と学校名、
           学年を明記の上、都技事務局までFAX(03-3576-5615)にて
           お申し込み下さい。

           ※席が空いておりましたら、当日受付可能です。


会場 フクラシア浜松町 会議室A



催事のご案内(カテゴリ)

応用講習会Ⅲ

2018-08-06

開催日時 2018年9月9日(日)受付12:30
       13:00~17:00


講師 関  克哉 先生


演題 「GC initial LiSi is the next generation of the press system」


定員 80名


受講料 無料


お申し込み方法 当日受付(申込不要)

           ※席に限りがありますので、お早めにお越し下さい。


会場 KFC Hall & Rooms Room113




催事のご案内(カテゴリ)

全都講習会 都技生涯研修2018

2018-07-23

開催日時 2018年8月26日(日)
       10:00~17:00


テーマ 歯科臨床・研究と歯科技工の最近の潮流


講師 飯沼 利光 先生  日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅰ講座教授

演題 超高齢者社会でニーズが高まる軟質裏装材による義歯裏装
    -歯科技工士として、いまいちど確認したい臨床活用法について-


講師 高津 匡樹 先生  日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅰ講座准教授

演題 顎関節症治療の現在とスプリント療法


講師 小泉 寛恭 先生  日本大学歯学部歯科理工学講座准教授

演題 間接修復用コンポジットレジンの光照射


講師 永井 栄一 先生  日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅱ講座講師
    木内 浩子 先生  日本大学歯学部附属歯科技工専門学校専任教員

演題 今知っておきたい磁性アタッチメントの基礎と製作上の注意点・そのⅡ


定員 200名


受講料 800 円(当日徴収) ※都技会員、学生は無料


お申し込み方法 当日受付(申込不要)

           ※席に限りがありますので、お早めにお越し下さい。


※手話通訳のお申し込みは2週間前までにご連絡ください



会場 日本大学歯学部1号館4階大講堂




催事のご案内(カテゴリ)

基本講習会Ⅱ

2018-07-23

開催日時 2018年8月5日(日)受付9:30
       10:00~16:00


テーマ 3Dデジタル・デンティストリー時代における
     だれでもできる実践応用


講師 大原 邦裕 先生 / 高口 宝生 先生

演題 3Dプリンターを知ろう
    ~3Dプリンターのやさしい基本知識の習得と活用方法について~


講師 土井 章男 先生

演題 人体を可視化する「確かな手術のサポート」
    ~ダイコムデータstlファイル変換ソフトの紹介と顎模型製作等の活用方法~


講師 佐藤 淳一 先生

演題 外科用ガイド製作における歯科技工士のためのCT画像解析について
    ~インプラントシミュレーション・フリーソフトを用いた外科用ガイド製作~


定員 70名


受講料 無料


お申し込み方法 当日受付(申込不要)

           ※席に限りがありますので、お早めにお越し下さい。


会場 日本歯科大学 東京短期大学501講堂





催事のご案内(カテゴリ)