「大分県歯科技工士会のぼり旗」完成♪

2014-11-27

大分県歯科技工士会「のぼり旗」が完成しました。

福祉大会など様々な会主催のイベントで「のぼり旗」を掲げ、歯科技工士会を社会にもっともっとアピールしていきます🎶

メッセージ(カテゴリ)

大分支部活動報告 【卒後研修会開催】

2014-11-16

大分支部活動報告 【卒後研修会開催】


平成26年11月16日(日)大分市コンパルホールにて大分支部卒後研修会を開催しました。





内容は山下和正氏(ワイズセラミック)による『ワックスアップのここがポイントだ!

模型のチェック
からワックスアップの注意点などを理論を交えてデモ形式での講義がありました。





続いて薮亀和博氏(トーリテックス)による『臨床的な歯肉形成法』として上下全部床義歯と部分床義歯の歯肉形成のポイントについてデモが行われました。







当日は今年大分市内に就職した卒業生と2年生合わせて13名の参加があり、皆さん熱心に受講してくれました。


臨床現場において少しでも役に立てればと企画しましたが、終了後に早速卒業生から入会の申し出がありました。今後も若い人達の入会促進に繋がればと願って
います。

大分支部長  矢野哲也

支部だより(カテゴリ)

和田精密歯研株式会社 山口 敦氏 特別講演

2014-11-16



11月12日、大分県歯科技術専門学校において、当校の歯科技工科10期生で和田精密歯研株式会社取締役の山口 敦氏による特別講演がありました。

和田精密歯研のCAD/CAM技術などを詳しく紹介していただきましたが、さすが日本を代表する歯科技工所だと改めて実感した講演でした。

大先輩からの母校の後輩への熱いメッセージは、学生たちにとっては、かなりモチベーションが高まったと思います。

ブログ管理者であり当校の教員である私は、山口氏と同期生であることから、今回、講演開催の運びとなりました。
当校の学生時代での懐かしい話で盛り上がり、私にとっても楽しいひと時をいただきました。


シカセンブログ




大分県歯科技術専門学校情報 シカセンNOW(カテゴリ)

平成26年度 福祉大会&前夜祭

2014-11-10

大分県歯科技工士会の福祉大会が11月9日に日田玖珠支部が担当で開催されました。

前日は、前夜祭としての懇親会が天ヶ瀬温泉の成天閣で行われました(^-^)
佐伯支部からは奥様も参加していただき、大変楽しい懇親会となりました。



福祉大会ではグランドゴルフを行い、いい💦を皆さん流していました。



その後、昼食は、恒例の焼き肉バーベキュウで、お腹いっぱい肉を食べました。
日田玖珠支部から猪肉と鹿肉が提供され、大変美味しかったです。




ビンゴゲーム大会も行い、皆さん賞品をゲットしていました。
グランドゴルフ大会の表彰式も行われました。



活動報告(カテゴリ)