平成26年度別府市歯科医師会学術講演会が開催されました

2014-10-27

平成26年度別府市歯科医師会学術講演会10月25日 (土)別府市口腔保健センターで開催されました。







「歯科用 CAD/CAMテクノロジーの現状と 「CAD/CAM冠」 の保険適用の概要」と題して、大阪歯科大学歯科審美学室 大阪歯科大学歯科技工士専門学校長 末瀬一彦先生の講演がありました。

今春の医療保険の改正で「CAD/CAM冠」が保険診療に適用された事もあり、会場一杯の参加がありました。
歯科医師のみならず歯科技工士、歯科衛生士をはじめ歯科医療関係者も多く参加されていました。

全国歯科技工士教育協議会の会長でもある末瀬先生だけに歯科技工士ならびに歯科技工士養成学校の目線での発言も少なくなく、参加された歯科医師の皆様方に歯科技工士の現状や課題なども伝わった事と思います。








また、市内のラボを代表してニューセラデンタルによる「CAD/CAM冠」などの展示も行われていました。
木村社長、松平副社長・・お疲れ様でした!!







歯科用CAD/CAMシステムは急速に発展、普及してきています。
CAD/CAMシステムが歯科診療に適用されることにより、トレーサビリティーの確保、均質な素材の活用、情報の保存・伝達、作業効率の向上、作業環境の改善など歯科医療において大きな変革が期待されます。


催事情報(カテゴリ)