ブログ再開!題して「すもつくれんブログ」

2019-03-11

お久しぶりです。

また、県技の理事に復活してしまいました。

理事の中から、今後、SNSを活用していこう!という理事会でのポジティブな意見から、TwitterやInstagramを始めるのはいいけど、差し当たりブログは復活しなきゃといかんでしょ。

ただ、久しぶりのブログ管理ツールの入力で、完全復活まで多少時間がかかりそうです。

新しいブログ名は、題して、「すもつくれんブログ」
大分方言で「どうしょうもない」っていう意味。

だから、期待せず、暇な時でも見てくださいね。


メッセージ(カテゴリ)

『しらしんけんブログ』終了のご報告(お礼)

2016-05-13

大分県歯科技工士会 役員の任期満了に伴い、この度、私が投稿してきました『しらしんけんブログ』は、終了させていただきます。

都道府県ブログが始まりました2012年の5月10日に初投稿して以来、自分なりに4年間、しらしんけん投稿してきました。

大分県歯科技工士会理事の大半がアナログ派で、多少パソコンに詳しかった私に「IT理事」なる役職まで与えて、押しつけ・・・いや、託してくださいました。

この『しらしんけんブログ』を通じて、大分県歯科技工士会を全国の皆様方に少しでもご理解いただけたならば幸いと思っております。

また、新理事により大分県歯科技工士会ブログが、より発展してゆく事を期待しています。

これからも大分県歯科技工士会に対しましてご理解ご声援の程をお願い致しますとともに、いままで『しらしんけんブログ』をご閲覧いただきました方々に心より感謝申し上げ、ブログ管理人としての最後の挨拶とさせていただきます。

『しらしんけんブログ』管理人より


*なお、「しらしんけん」とは、大分弁で「一生懸命」という意味です。



メッセージ(カテゴリ)

平成27年度社員総会開催のご案内

2016-05-07

平成27年度社員総会を下記の通りに執り行います。

        記

日時:平成28年5月22日(日) 午前10時〜午後1時

場所: 西部公民館  研修室2 (大分市王子新町)

議事:
1. 平成27年度会務報告
2. 平成27年度一般会計報告
3. 平成27年度共済部会計報告
4. 平成27年度会計監査報告
5. 平成27年度事業計画案承認の件
6. 平成27年度予算案承認の件
7. 役員改選
8.その他

※今年度は、社員総会の前に大分県歯科技工士会創立60周年記念大会を行います。


当日ご出席出来ない場合は、送付しました委任状の提出をお願いいたします。



催事情報(カテゴリ)

平成27年度 第6回(決算)理事会

2016-04-23



4月23日、平成27年度 第6回決算理事会が、大分市の西部公民館で行われました。

来月の22日に開催予定の「平成27年度社員総会」についての実施計画案が審議されました。

【議 事】

1. 日技、九地協 報告
2, 各理事、各支部 報告
3, 平成27年度 会務報告
4, 平成27年度 会計報告
5, 平成27年度 監査報告
6, 支部長交代支部報告
7, 還暦会員報告
8, 各種表彰者報告
9, 各理事より平成28年度事業計画案の取りまとめ
10, 総会式次第確認及び係選出


また、先日の熊本・大分地震での県技会員の被害状況の調査、確認が行われましたが、歯科技工所で一部の被害報告はありましたが、特に大きな被害の報告はありませんでした。

今回の震災で被害に遭われた熊本県技の会員に対しまして、大分県技より義援金を送る事が決定しました。


   〜 頑張ろう❗ 大分、熊本 〜

会務報告(カテゴリ)

東日本大震災復興支援チャリティ講演会

2016-02-17





歯科技工士による東日本大震災復興支援のためのチャリティ講演会が、ついに今年は被災地 仙台で、4月16日と17日に開催されます。


この活動には、大分県歯科技術専門学校OBで大分県出身の佐藤幸司氏(6期生)、佐伯市の肥川憲一郎氏(26期生)も参加しています。


大分県の歯科技工士の皆様、この活動を応援しませんか?



 ※詳細は、ホームページ、FaceBookをご覧下さい。

ホームページ

FaceBook




催事情報(カテゴリ)

九州インプラント研究会KIRG 30周年記念学術講演会のご案内

2016-02-02




九州インプラント研究会KIRG30周年記念学術講演会が下記のように開催されます。

(開催概要)

会期: 2016年(平成28年)3月26日(土)・27日(日)

会場: 福岡国際会議場


詳しくはホームージにて (詳細ページへをクリック)

詳細ページへ





催事情報(カテゴリ)

一般社団法人 大分県歯科技工士会 理事選挙公示

2016-02-01

大分県歯科技工士会では、下記ならびに別紙ように、定款20条および選挙規定により理事の任期満了による選挙を行いますのでお知らせします。

◯選挙期日:
 2016年5月22日(日)10:00〜

◯会 場:
 未  定 ※後日、連絡します。

◯選挙の種類:  
 理事選挙(定員10〜15名)

◯立候補・推薦候補の受付・届け出について
 ◆ 受付・届け出期間:
 2016年2月1日~2月29日必着

◯立候補者の提出書類
 1. 立候補届(様式自由)氏名(捺印)、生年月日、住所、略歴、電話番号
 2. 立候補趣意書(200字以内)
 ※推薦候補の場合は二名の会員による推薦書が必要

 ■届け出先: 〒879-4414 玖珠郡玖珠町大隈612  甲斐方
               県技事務所内 川端道徳 宛て

 ■お問い合わせ電話番号: 0973-72-0831



催事情報(カテゴリ)

佐伯支部がブログを開設

2016-01-10


佐伯支部がブログを開設しました。

ぜひ、ご覧下さい。

佐伯歯科技工士会かわら版


支部だより(カテゴリ)

2016 新年会長挨拶

2016-01-01




新年明けましておめでとうございます。

 会員の皆様におかれましては、ご家族と共に健やかに新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も会員増を目指して全員で頑張りましょう。
 昨年は日技創立60周年記念行事が行われました。それで日技の歴史で調べてみました。皆様と共に認識を新たにしましょう。
   
昭和26年 資格獲得促進同盟結成大会
昭和30年 日本歯科技工士会設立、歯科技工法制定
昭和31年 特例歯科技工士試験届出 ※4年間 、大分県歯科技工士会 設立
昭和36年 大分県歯科技工士会 有資格者(歯科技工士)での再出発
昭和54年 日本歯科技工士会館 落成
昭和56年 歯科技工法一部改正 ( 厚生大臣免許へ)
平成6年 歯科技工法一部改正 (歯科技工士法に改題)
平成17年 天皇陛下・皇后陛下ご臨席での創立50周年記念大会
平成26年 歯科技工士法一部改正 (国家試験全国統一化)

 主な事項にしましたが、個人では出来ない事を少しずつですが歯科技工士として仕事が続けられるように法改正に努力した先輩達に感謝の思いを深くしました。大分県も昭和31年1月17日に設立されて今年で60周年になりますので夏頃に記念大会を開催し、県内歯科医療の向上のため技術力のアップになるような歯科技工士の本来の道を指し示したいですね。設立当時の先輩達より県技の歴史と自分の歴史を語ってもらい、記念誌を発行出来ればと考えます。歯科の補綴物のほぼ100%を作っているのは我々歯科技工士なのです。直接患者さんの喜ぶ姿を見ることが少なくなってきた事で勉強することが少なくなり、今日、今だけ良ければとなったのではないでしょうか。歯科技工士の仕事がいつまでも続くように共に励まし合う組織を作るためまずは身近の同業者に入会を勧めましょう。
「人のために明りを灯せば、自分の前も明るくなる」自分のことは当たり前で、なお人のためにも社会のためにも、今何ができるかと考えれば、自分らしくやるべきことが見えてくると私は信じています。
 会の催事は昨年以上の内容充実に努力致します。県内すべての歯科技工士がすばらしい1年であることをお祈りして新年のあいさつとします。


大分県歯科技工士会 会長 川端道徳

メッセージ(カテゴリ)

大分インプラント懇話会のご案内

2015-12-11

大分インプラント懇話会のご案内

日時:平成28年l 月16 日 (土) 午後3 時30分~

会場:
ホルトホール大分 404会議室
     大分市金池南1 丁目5-1 TEL 097-576-7555

講演
①「従来補綴とCADCAM を活用した補綴の違いと優位性」
   上原デンタルフアクトリー  上原靖裕先生(歯科技工士)

②「インプラント臨床に応用するCAD/CAM 補綴の実際」
   九州歯科大学 口腔再建リハビリテーション学分野 准教授 正木千尋先生

聴講料
2,000円(懇親会費別途)

参加申し込み方法
  申し込み返信締切  1月 9日(土)

返信先 0978-63-3035 宮本歯科医院 (宮本)まで


催事情報(カテゴリ)