略年表

1912年 「日本歯科技術師設置ノ件」請願衆議院に提出
1913年 「日本歯科技術師設置ノ件」不採択
1934年 東京に技工所同業組合が結成
1939年 東京技工所同業組合が発展的に解消 され、東京歯科技工協会が誕生
1942年 東京府歯科技工協会に改称
厚生省衛生局宛陳情書提出
1943年 日本歯科技工所連盟発足
太平洋戦争のため活動中断
1949年 日本歯科技工所連盟再建、設立準備会開催
1951年 歯科技工士資格獲得促進同盟結成
1955年 歯科技工法制定
日本歯科技工士会創立
1956年 第1回特例歯科技工士試験届出
第1回代議員会
1957年 社団法人日本歯科技工士会設立
第1回歯科技工学会開催
1963年 教育制度改革決起大会
歯科技工士資格廃止阻止運動展開
1964年 政府臨調報告に歯科技工法改廃が謳われる。臨調粉砕に会員決起
1965年 法制定ならびに日技創立10周年記念大会開催
1966年 歯科技工士養成所規則一部改正
1970年 歯科技工法制定ならびに日技創立15周年記念大会開催
1974年 歯科技工法施行規則一部改正
1975年 日技創立ならびに歯科技工法制定20周年記念大会開催
1976年 第1回国際歯科技工学会開催
1977年 歯科技工士倫理綱領制定
1978年 第1回日本歯科技工学術大会開催
1979年 日技会館落成
1980年 日技創立25周年記念祝賀大会開催
1982年 歯科技工法一部改正(厚生大臣免許へ)
1983年 アジア・太平洋地区歯科技工士会連絡協議会発足
1984年 第2回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1985年 歯科技工士法制定ならびに日技創立30周年記念大会開催
1986年 医療界初の生涯研修制度開始
第3回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1988年 第2回国際歯科技工学術大会開催
第4回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1990年 第5回アジア太平洋地域歯科技工士会協議会開催
歯科技工士法制定ならびに日技創立35周年記念大会開催
1992年 歯科技工士国民年金基金設立
第6回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1993年 歯科技工大学化のためのカリキュラム委員会発足
1994年 歯科技工法一部改正(歯科技工士法へ改題)
世界口腔保健学術大会歯科技工部門シンポジウム開催
第7回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1995年 日技創立ならびに歯科技工士法制定40周年記念大会開催
1996年 歯科技工士法施行規則一部改正(歯科技工指示書記載事項)
第8回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
1998年 第3回国際歯科技工学術大会開催
第9回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2000年 日技創立ならびに歯科技工士法制定45周年記念大会開催
第10回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2001年 歯科技工士法一部改正(守秘義務、罰則規定等)
2002年 第11回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2003年 厚生労働省委託「感染症予防歯科技工士講習会」開催開始
歯科技工士学校養成所指定規則ならびに歯科技工士法施行細則の一部改正
2004年 第12回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2005年 歯科技工士法制定ならびに日技創立50周年記念大会開催
第13回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2007年 第14回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2008年 第4回国際歯科技工学術大会開催
2009年 歯科技工士法一部改正(国家試験の明記)
第15回アジア・太平洋地域歯科技工士会協議会開催
2010年 歯科技工士法制定ならびに日技創立55周年記念大会開催
2011年 第16回アジア・太平洋地域歯科技工士連盟協議会開催
2012年 公益社団法人日本歯科技工士会設立
歯科技工士法施行規則の一部改正(歯科技工指示書記載事項改正、歯科技工所の構造設備基準省令化)
2012年入れ歯感謝デー市民公開講座開催
2013年 第17回アジア・太平洋地域歯科技工士連盟協議会開催
2013年入れ歯感謝デー市民公開講座開催
2014年 歯科技工士法一部改正(国家試験の全国統一化)
2014年入れ歯感謝デー市民公開講座開催
2015年
歯科技工士法制定ならびに日技創立60周年地域交流記念大会開催
第18回アジア・太平洋地域歯科技工士連盟協議会開催
2015年入れ歯感謝デー市民公開講座開催

ページトップへ